トップページ > イベント・お知らせ

2月2日「県下一斉無料相談会」「九州・沖縄地区相続登記相談会」が開催されます

2019/12/25
以下の要領にて「県下一斉無料相談会」・「九州・沖縄地区相続登記相談会」(宮崎県司法書士会&宮崎地方法務局共催)が開催されます。
宮崎県内の司法書士が面談により各種ご相談をお受けします。

無料相談、予約不要

日時:令和2年2月2日(日)10:00~16:00

相談会場

 宮崎地区:宮崎県立図書館(宮崎市船塚三丁目210番地1)

 延岡地区:延岡市川中コミュニティセンター(延岡市桜小路360番地2)

 日向地区:日向市中央公民館(日向市中町1番31号)

  児湯地区:高鍋商工会議所(児湯郡高鍋町大字北高鍋5138番地)

 都城地区:都城市総合文化ホール(会議室1)(都城市北原町1106番地100)

 日南地区:日南市生涯学習センター「まなびピア」(日南市木山二丁目4番44号)

 小林・えびの地区:KITTO小林(小林市細野1829番地16)

主な相談内容
☆相続・遺言に関すること
☆土地・建物の登記に関すること
☆会社・法人などの登記に関すること
☆成年後見に関すること
☆消費者問題に関すること
☆その他

相談会チラシ

「第 1 回 Fresh Green 司法書士シンポジウム」が開催されます

2019/09/21
以下の要領にて「第 1 回 Fresh Green 司法書士シンポジウム」(日本司法書士会連合会主催)が開催されます。

詳細につきましては、チラシをご確認ください。

チラシを見る

2月3日「県下一斉無料相談会」が開催されます

2019/01/20
以下の要領にて「県下一斉無料相談会」(宮崎県司法書士会&宮崎地方法務局共催)が開催されます。
宮崎県内の司法書士が面談により各種ご相談をお受けします。

無料相談、予約不要

日時:平成31年2月3日(日)10:00~16:00

相談会場

 宮崎地区:宮崎県立図書館(宮崎市船塚三丁目210番地1)

 延岡地区:延岡市川中コミュニティセンター(延岡市桜小路360番地2)

 日向地区:日向市中央公民館(日向市中町1番31号)

  児湯地区:高鍋商工会議所(児湯郡高鍋町大字北高鍋5138番地)

 都城地区:都城市総合文化ホール(都城市北原町1106番地100)

 日南地区:日南市生涯学習センター「まなびピア」(日南市木山二丁目4番44号)

 小林・えびの地区:真幸地区コミュニティセンター(えびの市大字向江798番地)

主な相談内容
☆相続・遺言に関すること
☆土地・建物の登記に関すること
☆会社・法人などの登記に関すること
☆成年後見に関すること
☆消費者問題に関すること
☆その他

開催要綱(チラシ)

司法書士試験に合格された皆様へ

2018/11/01
平成30年度司法書士試験に合格された皆様、合格おめでとうございます。

宮崎県司法書士会では、合格証書授与式のあわせ「宮崎県会平成30年度新人研修会及び交流会」の開催を予定しています。

つきましては、合格者の皆様のご連絡先等を把握させていただくため、事務局までご連絡いただけますようお願いします。

宮崎県司法書士会事務局 0985-28-8538

11月21日(水)司法書士による「高齢者よろず電話相談会」を開催します

2018/09/29
下記日時において司法書士による「高齢者よろず電話相談会」を開催し、高齢者・ご家族・高齢者の生活支援に携わる方々に対する相談支援を電話にて行います。また、あわせて面談相談も行います。
この機会にぜひ、日頃の気になることから、これまで不安に思っていたことなど相談してみませんか。

日時
平成30年11月21日(水)
10:00~16:00

電話相談(相談料無料・ただし通話料はご自身の負担となります)
相談用電話番号(当日のみ)
0985-23-6399

面談相談(相談料無料・事前の予約が必要です)
場所 宮崎県宮崎市旭1丁目8番39-1号 宮崎県司法書士会館
予約の申込は、下記宮崎県司法書士会まで

※1回の相談時間は30分間です

対象 高齢者・ご家族・高齢者の生活支援に携わる方々
具体的には、高齢者、高齢者のご家族、高齢者の施設職員の皆様、介護関係のお仕事をされている方で高齢者の法律問題について悩みを抱えている方

本相談会に関するお問い合わせ先 宮崎県司法書士会 0985-28-8538
※この電話でご相談を受けることはできません

開催趣旨

チラシを見る
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |...| 11 | 12 | 13 || Next»
ページの先頭